ちょっと前に発注していたホイールが届きました。

今回はマイクロロッシ用ではなくミニロッシ用です。


AX8087 1.9インチ8ホールビードロックホイール (ブラック/2pcs)\1,890- (実勢価格\1,500-くらい)
(AXIAL SCX10/SCX10TR)
代理店が
アクティブホビーから
トレスレイに変わり
キットもパーツもやっと適正価格?になったという感じでしょうか。
※AX10 XC-1 ARTRもアキバでは\31,000-くらいで並んでいます。

さてとロッシ純正ホイールから履き替えですっ!!
といきたいところですがコンペ前でやる事盛りだくさんなので後回し...
スポンサーサイト
- 2009/12/12(土) 00:31:28|
- ◆losi MiniRockCrawler
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
もうまもなく「LOSI 1/24-scale Micro Rock Crawler」が発売されるようですね。
ちっちゃいので卓上コンペとかスンゴイ楽しそう...
でもうちに何故かこのタイミングで
「1/18 Mini Rock Crawler」 通称ミニロッシがやってきました。

ロッシ 1/18 ミニ・ロッククローラー
走らすのがモッタイナイくらい萌え~な感じですが
盆栽にしてしまうのはモッタイナイので...

カツカツ系 ”Pro-Line 1/18 Volkswagen Baja Bug ”に早速チェンジっ!!
しかもうちのバーグV2と同色に仕上げてみました(笑)
ではお父さん?との比較画像。

ヤバっ、比較すると余計にかわいいっす(汗)
で、折角なので紅葉見物がてら早速お外へ。

赤いビードロックリングも意外と似合う?

ちっちゃくても十分楽し~い!!
でもやはりモアパワー、そしてディグ、更にバリ切れサーボが欲しい今日この頃...
- 2009/11/23(月) 23:29:06|
- ◆losi MiniRockCrawler
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0