本日はつねぽんさんとONI-ROCKに行ってまいりました。
TEAM KAMIKAZE IN FLOCKS!!久々に2台体制でのONIです。

今日のONI-ROCK出勤メンバーは
参参参さん、331さん、IRONHEADさん、島工房さん、HARUさん、つねぽんさん、K,Jさん(手ぶら)、141worksの計8名。

そしてなんと遠方からじゃじゃ工作所のじゃじゃさんがいらっしゃいました!!

バーグBTA化やRCTRAXさんのフレームなど見させていただき、いろいろと参考になりました。
今日は朝から次週のコンペに向けて練習&プチコンペ。
マシンテストも兼ねてめいっぱい走らせてきました。
で、いちばん気になる例の「前後のデフギアの駆動比変更」の効果ですが、ずばり好感触デス。
ただ今回組んでいったものはAxial Racing Optional Ratio Gear Set ほどの
ギア比の差があるものではないのですがそれでもノーマルに比べればそれなりに差が出ます。
ただトルクツイストが消えるとか、ストールっぽくなりながらどこでも登れるとかではなく
いままでのAX10だったら進入ラインが悪いとあおられてしまうような状況でも
多少ラフなラインで進入してもリヤが押さずにごまかしがきくといった感じでしょうか。
※もちろんフロントの荷重が抜けてしまえばあおられてしまうので意味はなさないのですが。
そして耐久性ですが、とりあえず今日一日走らせてもギヤから異音が出たりしてません。
回転が渋くなったりもしてないのでクリアランスも問題なさそうです。
ホントは数種違うギヤ比でテストをして更によい組み合わせをと考えましたが次週はコンペです。
いきなりぶっつけ本番の仕様変更はさすがに出来ません(汗)
なのでコンペはとりあえずこの仕様で参加してみようとおもいます。
- 2009/04/06(月) 01:44:23|
- ■ ONI-ROCK
-
| トラックバック:0
-
| コメント:16
ギア比変更、かなり効果があったのでは?
なによりも、新パーツ導入がメンタルにも効果有りではないでしょうか。
これつけると、いいんだよなぁ。っておもっていると、車を信じれたりしますよね。笑
本番も楽しく競いましょう。
- 2009/04/06(月) 07:45:48 |
- URL |
- 参参参 #-
- [ 編集 ]
>参参参さん
ギア比の変更、流行る気がします。
そして自分には「思い込み」が一番効くのをよく知っています(笑)
本番も楽しく熱く激しく行きましょう!!
- 2009/04/06(月) 08:14:22 |
- URL |
- 141works #nCaeBwWQ
- [ 編集 ]
突然、お邪魔しちゃったアクセルです(笑)
滞在が短かったですが、とても楽しいひと時でした。
また出没すると思いますので、お会いしたらよろしくお願いします。
そのギヤですが私も気になってます。
CRにも出ないかな・・・
- 2009/04/06(月) 10:18:24 |
- URL |
- じゃじゃ #kMrOCero
- [ 編集 ]
>じゃじゃさん
こんにちは~
こちらこそ楽しい時間をありがとうございました。
こんどは一緒にコンボイしましょう。
ギヤの件、タミヤはわざわざミッションに負荷を掛けるようなオプションは出さないでしょうね。
さすが海外メーカーらしい無茶っぷりです(笑)
- 2009/04/06(月) 11:01:33 |
- URL |
- 141works #nCaeBwWQ
- [ 編集 ]
>つねぽんさん
お疲れ様でした。
自信喪失なんて言いながらも
いつも本番でハンパなく強いつねぽんさんですから
初コンペでその凄腕の見せどころですよ!!
しかも例のギヤ買いに行くのにあの時間から間に合ったのですから
いま追い風ですよ、今週組めれば大丈夫(笑)
- 2009/04/06(月) 11:40:51 |
- URL |
- 141works #Jdf9IYe6
- [ 編集 ]
>331さん
こんばんは~
ギヤ比変更は今後のシャフトの方向性を変えるセッティングの
ひとつになりえる予感がします。
あとつねぽんさんは大丈夫です。
早速、帰りに流用べベルギヤ1式購入しましたから(笑)
- 2009/04/06(月) 22:21:07 |
- URL |
- 141works #nCaeBwWQ
- [ 編集 ]
え~!まじでぇ~!つねさんギア導入すんの~!
おっと、お疲れでした。141さんONI登場毎に車、腕ともにレベルアップしちょりますがな!そろそろまたONI神さまの洗礼かな?お互い気をつけましょう。
- 2009/04/07(火) 00:39:32 |
- URL |
- HARU #-
- [ 編集 ]
>HARUさん
お疲れ様でした~
コンペも魔法のギヤでラクラクドライブです
axialのオプションギヤは更にギヤ比に差がつくので
登りにも下りにも抜群に効くはずです。
そしてONI神さまの洗礼、忘れた頃にやってくるので要注意...
- 2009/04/07(火) 12:00:56 |
- URL |
- 141works #nCaeBwWQ
- [ 編集 ]
>島さん
こんばんは~
コンペもみんなでおもいっきり楽しみましょう!!
その前に逝ってしまったディグサーボの交換しないと...
- 2009/04/09(木) 00:07:03 |
- URL |
- 141works #nCaeBwWQ
- [ 編集 ]