今回はANGEL ROCKにいってまいりました。

がしかしあいにくの雨...
チームカミカゼ、本日のラジコンここで終了~
というわけには行きませんので早速移動!!

テルテルボウズ吊るしてあるのに...
で、
ロックフィールド藤岡に到着っ!!

そして本来、ANGEL-ROCK!!にてエンジェルロッカーズのみなさんと遊ぶつもりでしたが
集合場所を急遽変更、RF藤岡にて2セクションのみですがプチコンペを開催。

KYな感じで1位デス...
奈良の運を前倒しで使っちゃった?(汗)
そして本日は私は
バーグ2シェイクダウン。
さらに
Bokkinenさんは
RC TRAX MOAアクスルのシェイクダウン。
ってことは
バーグ2 × エセティス
RC TRAX MOA × SPAS
似たものどうし対決ではないですかっ。
ということでその比較画像をどうぞ。

似てる?似てない?
そうそう、今回奈良トラに向けて更にBokkinenさん作の電気式ディグ(PIC)導入!!

取付までお願いしちゃいました...ホントお世話になりっぱなしでスミマセン(汗)
そんなこんなで屋内コースのありがたみを実感した1日でした。
みなさんとラジる事はもちろん、何よりも交流の場として大活躍デスネ。
そして何よりもエンジェルロッカーズのみなさま、ホント楽しい時間をありがとうございました!!
奈良トラ終わったらまた遊んでくださいねっ

- 2009/08/03(月) 00:48:19|
- ■ Rock Field FUJIOKA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
141worksさん、こんにちわ!
また悪魔の誘惑で天国から違う天国に行くことができました!
ありがとうございます~。
電子ディグは奈良トラで寿命を迎えるようにリレーを使い込んでおきましたんで、安心してお使いください!
それではコンペが終わりましたらまたユルユル遊んでくださいね~。
- 2009/08/04(火) 12:54:32 |
- URL |
- Bokkinen #-
- [ 編集 ]
>Bokkinenさん
お疲れさまでした~
ANGEL雨天中止は残念でしたが
そのお蔭?でRFフジオカにもご案内できましたので結果オーライかなと(笑)
奈良トラで寿命がくるというBokkyタイマー内臓の
電子ディグも本当にありがとうございました。
コンペ終わったらまたすぐ遊びましょっ!!
そしてANGEL☆NIGHTもヨロシクです。
- 2009/08/04(火) 13:16:15 |
- URL |
- 141works #H3H9iuE.
- [ 編集 ]